お知らせ
2023.08.04
【JPFIA】主催 生産サポート&共通基盤事業合同企画 「お悩み相談会」を開催いたしました
イベント
2023.07.07
JPFIA 生産サポート&共通基盤合同企画「お悩み相談会」
2023.03.16
【JPFIA】補助事業の公募開始について(農林水産省)
【JPFIA】生鮮食品の原産地表示の関係法令の遵守について
リポート
2021.04.28
正会員紹介/合同会社アグリードを会員限定配信「人々が健康で豊かに暮らせる街づくり」のため、植物工場を選んだ理由やこだわりの野菜作りを通じてアグリードが目指す未来についてお話いただきました。
2021.02.12
正会員紹介/エスペックミック株式会社を会員限定配信。長年業界を支え続ける設備メーカーが見た時代の移り変わりと、今後の業界のあるべき姿についてお話をお伺いしました。
2021.01.12
★新春企画 正会員紹介★千葉大学大学院園芸学研究科教授後藤英司先生を公開しました。
2022.10.04
JPFIA 工場見学/セミナーのご案内
2021.11.26
JPFIAセミナー「野菜の色を付けるための栽培方法について」
2021.11.10
JPFIA会員限定セミナー「植物工場運営におけるリスクマネジメント」
JPFIAとは
JPFIAは人工光型植物工場専門の団体として植物工場産業の健全なる発展を目指しています。
事業活動
私たちは6つの事業活動を通じて植物工場業界の発展を目指します。
人工光型植物工場
異常気象や労働人口の減少に対応できる持続可能な農業として世界中で注目されています。
植物工場の情報収集をされる方や、産業の発展を共に目指すメンバーが参加しています。
植物工場産業が正当な成長を遂げられるよう各種ガイドラインの制定を行なっています。
特定非営利活動法人 植物工場研究会
大阪府立大学 植物工場研究センター
一般社団法人 日本施設園芸協会